ドメイン移転のお知らせ

当サイトは https://aoe3de.aoeinfo.net にURLを移転しました。
ブックマークしていた方は変更をお願いいたします!
AoE4情報局というAge of Empires IV の攻略サイトも2021/10/28発売で正式オープンしたので、興味があればおいで下さい!

AoE3DE ハウサ攻略 オーダー一覧

2021年9月15日

AoE3 DE African Royalsで追加されたアフリカ国家:ハウサ レビュー

ハウサのホームシティ

ハウサ、エチオピアはAge of Empires III : Definitive Editionの二つ目のDLC、African Royalsで追加される2つの文明。
このページではハウサを解説します。
エチオピアはこちら

2021/9/15 アップデート43871 にて大幅に変更入りました。要チェック!

  • 新たな傭兵のガトリングラクダを含む徴用ができる宮殿
  • 穀倉地帯を建設して狩猟動物を誘惑できる
    • 食料の収集を促進するか、家畜市場を建設してサンガゼブ牛を取引できる
    • 市場価格は時間の経過とともにゆっくりと上昇して利益を上げるだけなので、群れを巧みに操るか、伝説的なロイヤルバンケットに参加して、味方に寛大な影響力を確保してください!(ちょっと意味がわかりません)

新しく「影響力」という資源が登場した。日本の茶葉のような。
これは、African Royalsで追加される、ハウサとエチオピアで使用可能となる。

又、ハウサはカードを使用するたびに牛が1頭貰える(エチオピアはもらえない!)。
よって、資源や影響力が貯めやすい。

  • 交易所:リソースの切り替え
  • ネイティブの集落:影響力を少しずつ落とすことができます
  • 出荷と木枠
  • 牛の大群を所有する:家畜の細流の影響; 肥育した動物はより速く滴り落ちる
  • 大学:影響範囲のオーラの下でXPまたは影響力を滴らせるユニークなハウサの建物。タウンセンター、交易所、または宮殿の近くで最も速くトリクルします
  • 山の修道院:村人とアバンがコインと影響力を集めるように任命できるユニークなエチオピアの建物。この建物はコイン鉱山に建てられています
  • エイジアップアライアンス:影響力を生み出す新しい方法を可能にする独自のテクノロジーを提供する

aoe3de ハウサの特徴

大学というのはハウサにしかない。エチオピアとハウサでもプレイスタイルは異なる。

刺激的なグリオ、儲かる家畜取引、影響力のある大学で繁栄するハウサ王国を築きマイガディガード輸入大砲であなたの所有物を守ってください。または、機知に富んだフラニアーチャー、高速レイダース、印象的なリフィディナイトを組み合わせて帝国を破壊することで、敵の先を早めに進めましょう。

ハウサのユニークユニット

リフディ騎兵はかなり強いタンク。マイガディはかなり強いマスケだが、コストも影響力200と重い。

  • リフィディ騎士(III): HPは非常に高いが、ダメージは少ない強力な重騎兵。二重抵抗があります
  • レイダー(II):攻城戦でかなりのダメージを受けた機動騎兵。軽歩兵や村人に対して良い
  • フラニ弓兵(II):速い攻撃のために短い弓で武装したフットアーチャー。重歩兵と遠距離騎兵に対して有効です。家畜を集めることができます
  • マイガディ(III):致命的な近接攻撃を伴う強力な重距離歩兵
  • 投槍騎兵(II):遠距離騎兵。ハンド騎兵に対して、特に近接攻撃に適しています
  • グリオ(I):建物の作業速度と近くのユニットの速度を上げることができる刺激的なミュージシャンとストーリーテラー。楽器を使って敵を威嚇し、攻撃速度を遅くします

この他、DLCには新しい歴史的な戦い(キャンペーンみたいなキャンペーンじゃないやつ)が3つはいっている

1000円とそこまで高くないので、私も買ってみた。
8月第一週から、参戦!

ハウサの最強ユニット

ガトリングキャメル

4のカードで9体一気に呼べる、駱駝騎兵のガトリング砲。影響力2000が溜まっていない場合は牛を影響力に交換する研究か、交換しつつヤギを得るカードから呼べば良い。

対日本など、相手が重歩・軽歩兵の場合圧倒的にガトリングキャメルが強い。
9体一気に出るのと足も早いので多少の前衛がいれば一方的に殲滅できること間違いなし。

相手が歩兵多めならまず狙っていこう。
竜騎兵や投槍騎兵、ロイテル多めの相手には効果なし。
あと対砲兵はそこまでダメージが入らないのでこちらもやられ、特にカルヴァリンからは弱点で瞬殺されるので注意。

リフディ騎兵

時代Ⅲから出せるタンクになる騎兵。範囲攻撃カードがあり、キュイラシェ的なやつ。
HPが高いので、どんな編成でも前衛としてとりあえず出せばよし。

ステータスをよく見てほしいのだが、近接・間接防御持ち。まさにタンク。

リフディ騎兵
リフディ騎兵のステータス

ヨルバ エソ騎兵

ヨルバ進化で出せる騎兵。
しかも民兵的な奴なので育成が一瞬で極悪。
さらにこいつの速さと攻撃力は半端無いので裏で荒らし・建物壊し回るでも良い。
弱点は実は、時間でHPが減るユニットなのだが
そこはハウサのヨルバ進化の研究でHPの減りをめちゃくちゃ遅く出来るのと、
回復ユニット持ちなので問題ない。
HPは低いので対ユニットで使うときはここぞという時で。

ヨルバの双子の研究で、数を瞬時に倍に出来る。

ヨルバエソ騎兵のグラフィック
ヨルバエソも近接・間接防御持ち。

ちなみにヨルバ オヨとヨルバエソは人口コスト0なので、
ハウサの強い味方。
4ではガトリングキャメルも強い。

マイガディ

マイガディは強化カードを切ると結構強いマスケ。
Ⅰ匹だけズアーブ兵が写っているが、間接防御50のズアーブか、攻撃力のマイガディといった感じ。

マイガディ

フラニ弓兵も強化カードで射程が伸びて強そうなのだが、後半攻撃力不足でなかなか押せないので最強からは外してみました。

aoe3de ハウサの英雄

ハウサとエチオピアにはそれぞれユニークな英雄がいて、カオス能力で財宝の番人を同士討ちさせられるので圧倒的に取りやすい。

  • 英雄はハウサは「エミール」、エチオピアは「ラス
  • アフリカの英雄はカオス能力を有します。これにより、トレジャーガーディアンは一時的にお互いを同士討ちにします。効果はより強力な保護者に長く持続します(Kill XPに基づく)
  • アフリカの英雄には「忠誠のオーラ」があり、近くにいる各味方ユニットによってステータスが向上します※カードでオーラが増える。
  • プレイヤーはさまざまなカードやテクノロジーから追加のヒーローを獲得できます。※4人まで増やす方法がある。

aoe3 de ハウサの建物

家畜市場に家畜を入れると育った分で肉以外と即交換するか、街の人で肉に出来る。
カードに無料牛がついてくるので家畜は無限に貯まると言って良い。
牛で徐々に影響力が手に入るが初期は1匹0.15/sと微々たるものなので、影響力を効率よくkoko得るには交易所か大学を上限まで建てる。MAXまで育った牛は0.75/sまで早くなるので、資源に変えるかは状況で。
家畜市場もMAX4件までたててすべて家畜で満たそう。

戦陣が小屋、見張り台からはユニークな砂漠のアウトローが育成可。
穀倉地帯で街の人の効率強化など既存文明のいいとこ取りな気が。

  • 家畜市場:市場および家畜用囲いとして機能します。動物を資源と交換することができます
  • 宮殿:遠距離攻撃のある大きな防御用の建物。強力なエリートユニットを備え、すべてのロック解除されたユニットと傭兵を訓練します。すべてのユニット/技術コストの影響
  • ポート:常に傭兵軍艦を備え、ヨーロッパの海軍艦艇にアクセスできるドック
  • 小屋:いつものように10人の人口をサポートします。インフルエンスコストを使用して、さまざまな民兵を徴収することができます
  • フィールド: 2人の村人がそこから食べ物やコインを集めることができます。建設は非常に安価ですが、播種には長い時間がかかります
  • 穀倉地帯:村人の食料と野外での収集率を高める収集オーラがあります。近くのハンタブルを引き付ける
  • ウォーキャンプ:すべてのアフリカ軍ユニットを訓練します(遠距離攻撃なし)
  • 監視塔:(傭兵ではなく)無法者を訓練できる前哨基地
  • タウンセンター:村人と時代を訓練します
  • 壁/門:防御障壁

aoe3de ハウサの進化パターン

ハウサの進化はユニークな研究、もしくはユニークユニットの組み合わせを2種づつ、
進化ごとに選択して得る形式。

最初は5種類から選択できるが、進化で1つ選択すると次は同じものは選べず、
時代を追うごとに1種の選択肢が追加されていく。

ハウサのⅡへの進化の選択肢

ベルベル(Ⅱ進化から選択可)

先住民族大使館ビルダーx1
影響力400

  • ベルベルのユニット・・・宮殿でベルベルらくだ騎兵が作成可。中心でベルベル人遊牧民、ベルベル塩らくだが育成可。又、先住民族大使館ではそれら3ユニットが育成可能。
  • ベルベルのテクノロジー・・・大学で以下の研究が可能になる。
    • 砂漠の王者ベルベル・・・遊牧民のヒットポイントと、騎兵に対する攻撃力UP
    • ベルベルのゴーファ・・・農業施設に近づいた敵ユニットの移動速度が低下。

ハウサ (Ⅱ進化から選択可)

ハウサビルダーx1
木材300

  • ハウサのユニット・・・街の中心でハウサビルダーと王国ビルダーが育成可能になる。
    • ハウサビルダーは家、交易所、家畜市場、穀倉、港、戦陣、砲兵育成所が作成可な場合は建築できる。(砲兵育成所はチーム戦の味方による?)
    • 王国ビルダーは街の中心、宮殿、大学を建築できる。
  • ハウサのテクノロジー・・・大学で以下のテクノロジーを研究可能になる。
    • バヤジッダ叙事詩・・・エミールx1。更に、建造物を建てるときにXPではなく影響力が入るようになる。

モロッコ (Ⅱ進化から選択可)

モスクビルダーx1
XP400

  • モロッコのユニット・・・宮殿でズアーブが、街の中心でモスク馬車が育成可になる。
  • モロッコのテクノロジー・・・以下が大学で研究可になる。
    • アルガンの植林・・・今後の全カード搬送に半飼育ヤギがついてくる。
    • アルマ守備隊・・・見張り台で海賊射手が育成可になり、更にアウトローの人工コスト-1、見張り台馬車x1。

ソンガイ (Ⅱ進化から選択可)

宿営地馬車x1
金300

  • ソンガイのユニット・・・なし。ただし、以下の能力が貰える。
  • ソンガイの能力・・・街の中心、見張り台で「ソンガイの襲撃」ボタンが何度でも押せるようになる。レイダーx5が育成される。
  • ソンガイのテクノロジー・・・大学で以下のテクノロジーを研究可。
    • トンブクトゥ年代記・・・これまでに倒した敵と建物の数に応じて影響力が手に入る。
    • マンサ ムーサ叙事詩・・・採掘と交易の収益の一部が金貨の形で戻ってくる。

アカン (Ⅱ進化から選択可)

先住民族大使館ビルダーx1
影響力400

  • アカンのユニット・・・宮殿と先住民族大使館でアカン アンコビアが育成可になる。
  • アカンのテクノロジー・・・以下が大学で研究可。
    • アカンの黄金経済・・・黄金試掘馬車x1、更に街の人の金床の採掘速度アップ。
    • アカンのパーム油輸出・・・すべての食料を木材50%、金50%に変換する。

フラニ(Ⅲから選択可)

半飼育ヤギx7

  • フラニの能力・・・家畜市場でヤギが育成可能になる。
  • フラニのテクノロジー・・・大学で以下が研究可。
    • フラニの転生・・・フラに弓兵が木を採集可能になり、長距離射撃が可能になる。
    • ゲレウォル祭・・・街の人を作成するとXPでなく影響力が得られるようになる。

ヨルバ(Ⅳから選択可)

影響力1000

  • ヨルバのユニット・・・ヨルバ エソ騎兵とヨルバ オヨ軍団がアンロックされる。
  • ヨルバのテクノロジー・・・大学で以下の研究が可能。
    • ヨルバの双子・・・ヨルバの先住民族ユニットが自分の分身を生み出す。
    • ヨルバの格闘技・・・HPが減少するユニットが25%以下に自動で減らなくなり、減る速度もゆっくりになる。

イギリス(Ⅴから選択可)

兵器庫ビルダーと重砲x2

  • イギリスのユニット・・・港でフリゲート艦、中心で兵器庫馬車が育成可能。
  • イギリスのテクノロジー・・・大学で研究可。
    • イギリス軍砲兵隊技師・・・宮殿で重砲が育成可。
    • イギリス軍団・・・ロケット砲x3とレッドコート17が送られる。※という説明だが、実際は重カノン砲

AoE3DE ハウサ オーダー

オーダーはすべてチーム戦の想定です。

ハウサ速攻ラッシュオーダー

相手がブームなデッキだった場合に有効。

デッキ画像

時代1

牛1匹食べたら穀倉を建てて肉。

ラス(英雄)は財宝あさり。

1枚目カード牛x4。2:14到着。市場に入れる。

町の人は10人。家も建てない。

ラスで相手の建物が建てられるギリギリの位置を探索。

2:40進化ボタン、ソンガイ。

進化中の町の人は肉1,金9。

牛を1匹売って家を3件建てる。

時代2

4:28進化完了。

進化ボーナス馬車をラスの位置(最前線)に送るって見張り台を建てる。

町の人は変わらず肉1,金9だが進化ボーナスの金は回収すること。

一番金が肥えた牛を売って砂漠戦士x10カード(金500)を切る。

見張り台が建ったらすぐに軍の搬送ポイントに指定。

レイダーx5ボタンを押す。

牛を7匹売り、家x3、残りはデザートレイダー代に調整する。

見張り台でデザートレイダーx5生産。

デザートレイダー到着が着弾時間。6:30。

戦いつつ、時代2でりふでぃ騎兵育成可&リフディ騎兵x5カード。

余った資源は砂漠戦士x4など育成。

レイダーx6カード、影響力溜まり次第スーダン同盟軍x12(影響力500)やレイダーx5ボタンを押し、フラ二弓兵x7カード。

ここで決まらなかったら、以後泥沼試合。

即4ヨルバ決戦オーダー

執筆中

フラニ弓兵オーダー

デッキ画像

フラニ弓兵デッキ

2で王宮からベルベルらくだ騎兵、戦陣からフラニ弓兵をメインにするオーダー。

2進化はベルベル。

3進化はフラニ。

4進化はアカン(ベルベルで金馬車が無限に出せ、アカンで金床速度UP。)

5進化は場合に応じてだが・・・。イギリス以外の選択肢ってありうるのかな?

ハウサ騎兵オーダー

ハウサはレイダーとリフディ騎兵が範囲攻撃になるユニークカードがあるので戦陣ユニットの騎兵が結構強い。
又相手の馬が予想される場合、投槍騎兵に切り替えるのも容易。
見張り台から荒らし用攻城騎兵が出せるので細かく裏にちょっかいを出し、
また宮殿を建てて守りつつ戦陣で2から出せる投槍騎兵も強力なのでラコタが怖くない。

動画

ハウサ騎兵オーダー

デッキ画像

ハウサ騎馬オーダーデッキ画像

時代Ⅰ

街の人1で肉周りに即穀倉建築開始。

市場を中心付近の敵と反対側に建築、牛4を入れる。

英雄は強力なので敵より多く財宝を集めるつもりで動く。

穀倉が建ったら牛を1匹木に変換し、穀倉で狩猟速度UPを研究。
あとは街の人15人まで狩猟。

初期カードは街の人3。

英雄を無駄なく財宝刈り・視界確保。

進化はハウサに落ち着いた。

ソンガイのレイダー5ボタンは時代2ではベルベル騎兵に負けるのでソンガイ<ベルベルだが、
ベルベルは相手がマスケ単だと対応できない(街の人的な遊牧民を出せはするが)。
ハウサの王宮ビルダー・影響力研究が序盤は良い。

相手がラッシュなら進化中に2枚めのカードは王宮

街の人は全員肉で、進化中に穀倉で木・金・街の人強化研究。

時代Ⅱ

以降、街の人育成は戦闘で勝負をかける時以外基本止めない。

進化ボーナスのビルダーで兵士育成所。

金に2:8程度割り振り。

まだ2枚めを切ってなければ、王宮+影響力300カード。

家2軒めくらいまで木は全く切らず牛を売って賄う。その後木にも家用に2,3人割り振り。

レイダーを育成して相手を探る・荒らす。

相手がマスケ単ならレイダー・投槍騎兵で勝負を賭けれないので
木伐採に切り替えて弓カード・王宮で防衛しつつ3を目指したほうが良い。
牛を肉金に変えれば即3もいける。

相手の攻めがハードでなければ街の人4。もしくは王宮か、大学ビルダー・強化カード

大学はカードを切ると建物の効率をアップするので、中心・王宮・戦陣の中心に建てる。

大学があるとその後王宮ビルダーを呼びやすい。王宮は上限まで建てて遠征肉や金の安全を確保する。

余裕があればできるだけ早く大学でXP→影響力へ切り替える系の研究をすべてやったほうが良い。
急速進化の研究も良い。

3進化はフラニ。

時代Ⅲ

市場をMAX4まで建てて、フラニで育成可能になったヤギで埋める。埋まらなかったら牛も。
大学もMAXまで建てる。

王宮で砲の研究。

ここまでに街の人育成・建築で影響力をそれぞれ研究していれば影響力は余り出すので、
ファルコネット砲やカルバリンを常に3~5確保するのは難しくないはず。

レイダー・リフディ騎兵の範囲攻撃化カード、大学まわりの伐採速度UP、騎兵強化2枚切っていく。

相手の騎兵に押されていたら投槍騎兵強化カード

余裕があればⅠの街の人強化カード

センナール騎兵カードも強力。徐々にHPが回復するマムルークのような兵。
4のヨルバで勝負をかけるなら切らずに影響力を温存しても良い。

戦闘が行われているのと逆側に見張り台→見張り台のアウトロー騎兵で壁壊し・荒らし突入も良い。

取れる範囲の動物か、金床が切れかけていたら畑を始める。

4進化はヨルバ。

時代Ⅳ

王宮でエルバヨソ騎兵育成、
影響力が溜まり次第、エルバヨソ騎兵カード。大学でエルバ系兵士の数倍加研究。

こいつはHPが減っていくが非常に!強力なので全軍で勝負をかけに行く。

ガトリングキャメルカード

時代Ⅰの傭兵強化カードがガトリングキャメルにも適用される

畑から木カードを切ってほぼ全農民で畑。

5進化はイギリス。

時代Ⅴ

鉄工所で兵士の強化研究。

重カノン砲研究、重カノン砲育成研究。

エルバヨソの一連の流れを再度やるなど。

ハウサ マイガディ オーダー

マイガディ専用の強化カードがあるのだが、2では影響力200が重く数が出ないので序盤はあまり使えない。
大学を複数建てて影響力を稼ぎ、大学でで影響力100+金100の研究をすると数が出るようになる。

デッキ画像

マイガディオーダーデッキ画像