ドメイン移転のお知らせ

当サイトは https://aoe3de.aoeinfo.net にURLを移転しました。
ブックマークしていた方は変更をお願いいたします!
AoE4情報局というAge of Empires IV の攻略サイトも2021/10/28発売で正式オープンしたので、興味があればおいで下さい!

Age Of Empires III: Definitive Edition (aoe3 de) リメイクとオリジナルとの違いは?

2021年9月10日

Age of Empires (aoe)とは?

Age of Empires(エイジオブエンパイア)シリーズとは、Microsoftから発売されているPCゲームです。
※一時期スマホゲームもありました。

ゲームのジャンルはリアルタイムストラテジー(RTS)で、LoLが流行る前くらいにこのジャンルのゲームが多く発売されていました。
対戦型の戦略ゲームなのですが、ターン制ではなく、プレイヤーはお互いがリアルタイムにユニットを動かせるので進行がスピーディで、操作の速さを含むプレイヤースキルが問われ、e-sportsのプロも存在するジャンルです。

Age of Empiresシリーズは、歴史上の国同士の戦争がテーマとなっており、プレイヤーは使用する国を選んで遊ぶのですが、最初の「Age of Empires」は石器時代〜鉄器時代、「Age of Empires II」はちょっと時代が進んで暗黒時代〜ルネサンス、そして本ブログで取り扱う2020年10月15日発売の「Age of Empires III Definitive Edition(エイジオブエンパイア3 ディフィニティブエディション)」は「Age of Empires III」のリメイク+拡張パック的なものですが、アメリカ大陸の発見〜産業革命の時代が舞台です。日本も登場します。

Age Of Empires III: Definitive Editionの違い

まず、グラフィックが完全に作り直されており、別物です。カメラをより遠くに引いても綺麗に見渡せる精細な画像になっています。必要なPCスペックも上がりました。

オリジナルのaoe3から10年近く止まっていたアップデートが
aoe3deでは2021年8月現在ほぼ毎月更新されており、各文明の強弱が調整され続けています。

カードは1デッキ25枚になり、新カードもあります。😊

オリジナルのaoe3ではプレイヤーがいなくて機能していなかったランキングゲームも、
aoe3 deでは5分以内には対戦できる現状です。

そして拡張パックDLCが2つ出たことにより、アメリカ、ハウサ、エチオピアの3国が増えています。

ちなみにアメリカ原住民の国は、名称が変更になっています。

Age of Empires III Definitive Edition(以下aoe3 de)で使える国

  • イギリス
  • フランス
  • スペイン
  • ポルトガル
  • オランダ
  • ロシア
  • ドイツ
  • オスマン
  • アステカ
  • ホデノショニ
  • ラコタ
  • 日本
  • 中国
  • インド
  • スウェーデン(deから追加)
  • インカ(deから追加)
  • アメリカ(dlc)
  • ハウサ(dlc)
  • エチオピア(dlc)

aoe3 deのゲームのルール

aoe3deのゲームの目的は、相手の国のすべてを破壊するか、プレイヤーを諦めさせて投了させるかです。

簡単にいうとそういうことなのですが、ゲーム開始時は「市民」数人だけで0から始まり、勝つためにやることは3つあります。

  • シムシティして自国の街を作ったり、資源を集める。
  • 資源を使って軍を作る(戦う)
  • 資源を大きく投資して時代をすすめる

Age of empiresシリーズに共通して言えるのですが、5つの時代があり(商業の時代とか帝国の時代とか名前がついていますが、だいたいプレイヤーは1の時代とか数字で呼んでいます)時代をすすめる(進化させる)と街の経済力も軍も強くなります。史実で100年位進んだイメージになります。時代3からは大砲も生産出来、一気に形勢逆転も狙えます。

が、時代をすすめるにはかなりの資源を先行投資しないといけません。できるだけ早く時代を進めたいのですが、戦闘などに資源を多く割いているとそもそも進化に必要な資源が集まらなかったり、進化に先行投資したがためにその瞬間軍に回す資源が足りず攻め落とされてしまったり。タイミングが重要になります。

シムシティについては、入植者で行います。
(Aoe2までは農民や市民だったのですがAoe3ではアメリカ大陸などを舞台に入植してきた各国が、本国からの支援を後ろ盾に植民地支配を広げるために戦うという設定)
建物を建てたり、資源を採集できるのは基本的には「入植者」だけです。この戦闘力のない入植者を増やして戦士育成所を建てたり動物を狩猟してシムシティします。

そして、迫力のあるグラの戦闘がこのゲームの醍醐味だと思うのですが、軍は基本的にじゃんけんの関係になっています。

重歩兵→重騎兵→軽歩兵→重歩兵。

     ↑   ↓

      軽騎兵

カルヴァリン以外の大砲系→歩兵全般に抜群に強い

カルヴァリンは対大砲系専用大砲

重歩兵:槍兵、マスケット銃兵など。

軽歩兵:弓兵、スカーミッシャーなど。

重騎兵:ハサー、ランセロなど。

軽騎兵:弓騎兵、竜騎兵など。

重が軽に弱いとかどういうこっちゃとか思うのですが、軽○兵は基本的に軽装で防御が紙だけど、射程が長い兵士です。

このように、じゃんけん関係があるので同数ならちょきがグーに勝つことはまず無理で、どんな軍編成で行くのかは偵察や、プレイヤーの読み合いになります。この辺も分かってくるとかなり面白くなってくると思います。

実際は、原住民系の国等、複数属性を持っていたり、歩兵なのに騎兵属性だったりするユニットも居ます。
でも何かしら強みと弱点があります。

Age of Empires III Definitive Editionは、2021年1月4日の時点でSteam版オンラインのプレイヤー数は大体常時3000〜5000人位みたいです。世界展開されてるので、時間帯によって人種が違ったりする?かもです。

数十年続くシリーズなので、年齢層は結構高めと思ってます。

aoe3 deを買うには

気になる方は買ってみてください。
aoe3 deはMicrofoft Storeか、Steamで販売されています。

Steam版のほうが恐らくですが、プレイヤーは多い気がします。
クロスプレイはレート戦・非レート戦出来ますが、レート戦で招待して固定チームを組むためには
Steam版はSteam版のaoe3 deをインストールしている、フレンドしか招待できません。
→2021/3/29追記:アップデートパッチが来て、クロスプレイ招待出来るようになりました。

Microsoftストア勢の友人もたまに居て困っています。

今はsteamで安売りしていて1500円くらいですが、普段はSteamで2000円くらいです(パッケージで売っていた前作までは10000円くらいしてたと思うので、私としても衝撃)。

→steam版購入ページ https://store.steampowered.com/app/933110/Age_of_Empires_III_Definitive_Edition/

最近はXboxのGame pass(定額でいくつかゲームが出来るサービス)にも入っているようです。